
入園準備やら仕事やらでアワアワしてますが元気にやってます!
雨がつづくと仕事もせずに トマトばかりをかじってた
入園準備やら仕事やらでアワアワしてますが元気にやってます!
子どもは一般的に1歳前後からおしゃべりを始めるらしいですが、うちの息子の場合は2歳半を過ぎてからでした。「めっちゃタメるじゃん!」と今となっては思い出話ですが、当時待ってる間は先行き見えず不安でいっぱいでした。
“【ちゃんちょ日記】おしゃべり道①” の続きを読む約2ヶ月ぶりの漫画感想メモです(漫画自体はちょいちょい読んでるのだけど、記録をサボってました)。
今日は2月22日で猫の日らしいので猫漫画を!
“猫の日だし猫漫画読もう。1冊目『レオくん』萩尾望都【今日のまんが2024】” の続きを読む昨年4月、高円寺VOIDで羽生生純先生と寺田克也先生の個展を観に行った時に(→レポ)お土産で買った手ぬぐい。ずっと大事にしまっておいたんだけどこのままじゃ勿体ないし何かに使いたいな~と思ってたら、たまたまYouTubeで手ぬぐいを使ったエコバッグの作り方を見つけたので作ってみました。
“羽生生純先生の個展で買った手ぬぐいをバッグに転生させた件について” の続きを読む息子の入園準備をきっかけに、ミシンにハマりつつあります。最近の手作りアイテムを紹介するぜ!
“ミシンが楽しすぎて時間溶ける” の続きを読む半年くらい前の息子の話を描きました。
“【ちゃんちょ日記】桃尻【3歳】” の続きを読む