川越散歩2025【食べ歩き編】

GWもちょろちょろ仕事するつもりが、しっかり休んでしまった~!!(通常運転) 食べるか寝るか漫画読むかしかしてないので積みゲー進まずでした。ヤンマガWebの無料開放イベントで時間溶かしてしまったのがいけない(岡本倫先生の『パラレルパラダイス』未読だったので読めてよかった)。ともあれ、家族や友達と楽しく過ごせていい連休でした。

前置き長くなったけどGWに友達家族と川越で遊んできたので記録しておきます。

川越までの道のり

今回は本川越駅前で友達と待ち合わせ。我が家からはクルマで下道使ってだいたい1時間くらいだったかな。ちょっと早めに着いたのでファミマで休憩してたら(夫と息子がお菓子食べてるなか、食欲バグってる私は一人だけ赤飯おにぎりを食べてしまった)、駅前で渋滞に巻き込まれて大遅刻。ホントすみませんでした……。休日の川越駅前ってあんなに渋滞するんだ!? クルマで行く人は要注意です。

どうにか友達家族と合流して、別の場所で少し遊んでから(詳しくは別記事で)食べ歩きスタート!

川越散歩

本川越駅前のコインパーキングに駐車して、食べ歩きできるエリアまでは10分くらい歩きました。手前にあった川越熊野神社には八咫烏(やたがらす)が祀られてます。足三本でかっけー!

今回食べた(飲んだ)もの

食べたり飲んだりに夢中であんまり写真撮れなかったんだけど、覚えてる範囲で立ち寄ったお店をメモしておきます。まだ食べ歩き経験の少ないちゃんちょ(4歳息子)は「座って食べたいよー!」とたびたび言ってたので、今度は小さい折りたたみイスを持ってったほうがいいのかもしれない。

1.やきとりおいちゃん/さつまいもコロッケ牛すじコロッケと鶏皮餃子

写真撮る間もなく食べてしまったので公式インスタからお店の雰囲気だけ。コロッケはわりかしすぐ出てきたけど鶏皮餃子は揚げたて用意してくれて結構時間かかったので、時間に余裕をもって挑むべし。どちらも美味しかったよ! うちらはテイクアウトしたけど、GWでも店内の席は空いてるみたいだったので、座ってがっつり飲みたい人にもオヌヌメです。

2.伊勢屋/おだんご

川越散歩

小江戸っぽいやつきた! 周りにはレモネードとか洒落たお店もあったけど、とりあえず小江戸来たらお団子でしょ。注文してからその場で焼いてもらえます。もっちもち。

川越散歩

いそべやみたらしなどの王道フレーバーから、チーズ、ザ・川越な焼きいも、鰹節マシマシのお団子までいろいろあります。

川越散歩

我が家は「あん」と「四季(ver夏)」をオーダー。右側のカラフルな四季はレモンあん、ラムネあん、桃あんで見た目も可愛らしくて子どもの食いつきよかったです。ただ、ものすごいあんこが落下しやすいので食べ歩くときには気をつけて。数回あんこを素手でキャッチして33歳の反射神経を確認しました。まだまだイケる!

川越散歩

「趣味の甘味」ってコピー最高すぎんか。

3.QUONチョコレート/冷たいチョコドリンクとか

大先輩ライターKさんイチオシのお店、QUON(久遠)チョコレート。チョコが美味しいのもあるけど、ポリシーも素敵なんだとか。チョコ好き夫がチョコドリンクとお土産チョコを買ってました。大人の味だ。

ショコラテリーヌはビターとミルクを食べたけど美味しかったのでほかの味も食べてみたい~。埼玉は川越のほかに川口にも店舗があるのね。贈り物にもよさそうなのでメモメモ

4.カフェ エレバート/ウインナーとビアハムなど

川越散歩

座りたくなったので、商店街入ってすぐの大正建築の文化財カフェ「エレバート」で休憩。 川越最古の洋館で、コエドの生ビールが6種類も飲めるだなんて最高じゃないっすか……。ビアハムとウインナー盛り合わせとピクルスをお供にKP。わたしは自家製ジンジャーエールを飲んだけどこれもまた美味しかった。

お店の雰囲気よかったなあ。店員さんも皆さん優しかった。おすすめです。

川越散歩

休憩した後は、おまんじゅう屋さんやお漬物屋さんでうきうきショッピング🎶 友達から一口もらった蒸したての「いも恋」が美味しくてあと100個食べたかった(自分で買え)。

ぶらぶら歩いて菓子屋横丁に到着するも、すでに17時回ってたのでお店がほとんど閉まってた……。ガチ食べ歩きするなら午前から挑もう。しかし駄菓子屋さんのベンチの注意書きがほほえましくてこれだけで来た甲斐あった。ゴミ、ひろてるな……

5.岡野屋/さつま芋天うどん

川越散歩

菓子屋横丁を出て歩きながら「なんかもううどんとか食べたいわ~」って呟いたらみんな優しいので共鳴してくださって急遽うどん屋さんに入ることに。そういえば前日もイオンのフードコートで武蔵野うどんを食べたのだった。うどんだ~いちゅき!!

川越散歩

さつま芋天うどんは900円。麵のボリュームあって食いしん坊も大満足です。てか何? さっきからずっと食べ歩きしてたはずなのにスルスル入ってしまう……あたしゃ自分の才能が怖いよ。

川越散歩

猫舌なので安定の冷たいお汁の麺です。みんなが食べてたあったかい麺も天重も美味しそうだった。

川越散歩

さつまいも天でしっかり川越らしさもプラス!美味しかった。ごちそうさまでした。

ヨッシャ~!! 夕飯も済ませたしあとは帰ってお風呂入って寝るだけだ!

夕方の川越一番街商店街の風景

雨降ってグッと気温下がっちゃったけど、夕方の街並みも綺麗だったので写真を置いておきます。

川越散歩
川越散歩
川越散歩
川越散歩
川越散歩
川越散歩
川越散歩

なんか金沢旅行を思い出す町並みだったな~。大事にされてる建築物って見てるだけで癒やされるよね。都心からわりと近いのに、このゴリゴリの観光地感を味わえるのはいいですね。それでいて、食べものもわりとリーズナブルだったし。またみんなで来られたらいいな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です