2025年10月の日記②出生届とか黒髪ボブとか

ちっす! 載せる写真がないので見知らぬハムスターの写真素材で失礼!

10月2本目の日記を置いておきます。

10月15日(水)

娘の出生届を出してきた(期限ギリギリ)。 今日から正式に4人家族です。

10月16日(木)

送り迎えを夫に任せて1日引きこもり。新生児のおむつを替えてミルクをあげて頭皮の匂いを嗅ぐだけの簡単なお仕事です。

息子が家に居るときはやきもちを焼かせないように極力クールにふるまってるけれど、娘と2人きりになった瞬間「んんんんぎゃわいいでぢゅねえええええ」「わたしが生産者でーす🎶🎶」とべったりしすぎてしまう。しばらくはこの二重人格でやっていこうと思う。

10月17日(金)

幼稚園のお迎えの帰り、久々にドーナツを買って帰った。娘を産んでから嘘みたいに甘いもの欲がなくなったので、夫と息子の分だけ。このままダイエットに成功して表彰されたい。

10月18日(土)

夫が息子を公園に連れてってくれたので、女子チームはお留守番。すなわり引きこもりデー。息子、ずっとやりたかった凧揚げができてよかったね。忙しいなかでも息子の要望を1つ1つ叶えてくれる夫氏ありがとう。

夕方、ご近所さんがゴーヤをくれたので下ゆでして冷凍室へ。近々チャンプルーにしてやるからふるえて眠れ。

10月19日(日)

息子と図書館に行って本を返して&絵本を借りて、スーパーで買い物して帰宅。娘用にバウンサーが安く売ってたらいいな~と思って、途中トレファクを覗いてみたけど、ベビー用品が一切なかった。古着をディグってる人がいっぱいいた。いいなあ。わたしも宝探ししたい。

10月20日(月)

「黒髪ロングなら美容室は年イチで十分」というポリシーを掲げて伸ばし続けてきた髪の毛が突如うっとおしくなり、顎くらいのボブまでばっさりカットしてきた。頭軽~い! ユマ・サーマンには一生なれないけどお笑いタレントの永野にはなっちゃうんじゃないかなんて若干危惧してたけど、案外大丈夫だった。黒髪ボブのわたしも可愛い!

10月21日(火)

幼稚園の送迎、スーパーで買い物、息子に紙飛行機作ってたら1日が終わった。仕事もしてないし絵もブログもまともに書けないし今の自分はただのうんこ製造機だなーって思うけど、まだ一応産後1か月経ってないので許してほしい(誰に?)

細切れでも一応眠れてるから身体的な不調はほとんどないんだけど、最近は急な寒さで精神的に参ってるのが自分でもよくわかる。主に夫と話してるとき、被害妄想強めで卑屈な私の性格の暗黒面が強く出てしまいがちなので、早く心に常夏のギャルを呼び戻したい。玄関にお供えするか、ハイビスカスとミルクティー。

10月22日(水)

ちゃんちょの担任の先生との面談。夫が急遽出社日になってしまったので、生後約3週間のムッスメも同席。

息子は家でほとんど幼稚園の話をしないんだけど、いろいろとうれしい話を聞けた。マイペースでも着実に成長してる息子ちゃん。幼稚園で頑張ってるから家ではたくさん甘えさせてあげねば。

10月23日(木)

息子を幼稚園に送った後、国保の手続きのために区役所へ。帰り道に迷っちゃって信号待ちのときにナビアプリ覗いたら、ブレーキ甘くて危うく前の車に𝓚𝓲𝓼𝓼…しそうになって超焦った。いつも以上に注意散漫になってる時期だから、車の運転には気をつけないと……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です